-
Yさんより (30代前半)
半年に満たない短い通院でしたが、大変お世話になりました。
先生の的確なアドバイス、スタッフの方々のあたたかな対応のおかげで、元気な赤ちゃんを産むことができました。
持病で通院することになりましたが、正直、結婚数年で治療することに夫婦ともども抵抗があり、タイミング療法⇒排卵誘発法に切り替えるのにちゅうちょしていたとき、先生が、私の身体を第一にと排卵誘発法を強く勧めてくださったことで、すぐに妊娠することができあました。
2人目以降もお世話になるかと思います。今後ともよろしくお願いします。 -
Hさんより (30代前半)
私は2人目が欲しくて欲しくて、毎日悩んでいました。
1人目は数か月で自然に授かることができましたが、出産が難航し、帝王切開での出産となりました。それが不妊の原因になったのではないかと自分を責めました。苦しくなり、内田クリニックに通うと決めました。先生は「そのことは関係ない」とはっきり言ってくださり、別の病気を指摘してくれました。そのことで胸につかえていたものがスッと楽になりました。
驚くほど早く不妊治療も卒業でき。もっと早くから相談すれば良かったなと思いました。通院は遠方からでしたが、あたたかいスタッフの皆さんにはげまされ、つらい時も本当に救われました。 -
Yさんより(20代後半)
冬に無事出産しました。
通院前から、今回もダメだったかと何度も落ち込むことがありましたが、通院してからは頼れる先生や、優しい看護師さんとも出会え、少し前向きになれました。治療のことは詳しく丁寧に教えてくださり、はっきりと伝えてくださるスタッフのかた達で安心できました。
通院して2か月程度で妊娠することがき、今は子育てで忙しいですが、今まで以上にとても幸せです。夫婦ともども とても感謝しています。
また困った際には頼らせていただきます。 -
Kさんより(20代後半)
通院中は大変お世話になりました。約2年間の通院で授かることができました。なかなか授からず精神的にもつらいことがたくさんありましたが、先生の的確なアドバイスや、看護師の方々には話しを聞いてもらったり優しくしてもらい本当に心の支えになりました。
凍結融解胚移植の末、授かることができたとき、先生の「長かったね。頑張ったね。」と言ってくださったこと、本当にうれしくて今でも忘れません。わが子が生まれてからはバタバタな日々を過ごしています。内田クリニックに通えたこと、先生・看護師さんたちに出会えたこと、子供を授かれたことを本当に感謝しています。不妊治療は本当に大変で、つらいことも多いですが、諦めず通い続けて本当に良かったです。 -
Yさんより (30代前半)
夏に元気な女の子を出産しました。
内田クリニックでは約1年間お世話になりました。夫婦で初めて来院し、カウンセリングを受けたときから、先生もスタッフの皆さんも優しくてとても安心したことを覚えています。
子供を授かることがどれだけ奇跡的なことか、改めて感じたように思います。
しばらくタイミング法をしましたが、授からず主人とも仕事の関係で離れてしまい、諦めようとしていたとき、先生から”【精子凍結】で人工授精をする”という提案をされ、そんな方法があるのか!とびっくりしました。でも、それをしたことにより我が子を授かることができました。
不安な思いをくみ取ってくださる先生、スタッフの皆さんのおかげです。ありがとうございました。
日々分からないことだらけですが、楽しく子育てをしています。 -
Kさんより (30代後半)
通院していたころは大変お世話になりました。無事に赤ちゃんを出産しました。
転勤で松江に引っ越したこと、内田クリニックの皆さんとお会いできたこと、通院しようと思えるクリニックに出会ったこと、さまざまなご縁のもとに生まれてきたのだなと実感しています。
タイミングから、人工授精⇒体外受精とステップアップする際、内田先生が
「いつかやろうと思ってるなら一日でも早い方がいい」
とおっしゃったこと、今でも心に残っています。
不妊治療に限らず、何でもそうだなと、今では座右の銘のようになっています! -
Oさんより (30代前半)
通院中は大変お世話になりました。
現在妊娠中で、予定日まで約1か月となりました。
はじめは近くのクリニックで治療をしていましたが、なかなか授からず、そちらの紹介で内田クリニックへ通うことになりました。
仕事をしながら少し遠いところへ通うのにはじめは不安もありましたが、内田クリニックでは先生が治療や検査の内容を分かりやすく説明してくれて、看護師さんも優しく丁寧に対応してくれたおかげで、前向きな気持ちで通院することができました。
私は3ヶ月ほどの通院で授かることができ、たった3ヶ月だったけれど、内田クリニックに通って本当によかったなと思います。 -
Mさんより (30代前半)
なかなか授からなかった私たち夫婦ですが、内田クリニックさんを受診し、知らなかったことをたくさん教えていただきました。
先生には的確なアドバイスをもらい、看護師の方々はいつも優しく寄り添ってくれ、不安なときもたくさんありましたが、安心して通院することができました。
タイミング法ではなかなか授かりませんでしたが、先生から「ステップアップしてみて、またタイミング法に戻してもいいんだよ」と言われ「いろいろな方法を試してもいいんだ」と気が楽になりました
2人目のときもお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。 -
Kさん (30代前半)
初夏のころ、無事に元気な男の子を出産することができました。
当初から顕微授精を勧められていましたが、はじめは踏み切れず、タイミング法・人工授精を挟んで、顕微授精で授かることができました。もともと生理は周期的に来ていたので、自分自身に問題があると思わず、軽い気持ちで受診しました。検査の結果、夫婦ともに問題があり、顕微授精しか選択肢がなかったので、早めに受診してよかったと思っています。
通院期間は半年程度と短かったのですが、子供を持つのか持たないのか四六時中考えたり、治療自体も”年内の妊娠が無理なら気持ちを切り替えると”決めていたので、治療は自分で自分を追い込んで精神的にかなり辛かったです。通院中は内田先生をはじめ、看護師・受付の皆さんに大変お世話になりました。特に看護師さんには、自分で可能性の低い人工授精をすると決めたのに「意味ないですよね?」と取り乱して泣いてしまった際に、ゆっくりお話しを聞いていただき、心が軽くなりました。
また治療について冷静な意見を聞かせてもらい、先のことを考えながら治療をすることができたと思います。
追伸 内田先生にに勧めていただいた産婦人科医院、とてもよかったです。
丁寧な説明で自分にとても合っていました。 -
Wさんより (40代前半)
不妊治療を経てやっとできた我が子を見て、いつも「元気に生まれてきてくれてありがとう」と言っています。
私にとって治療と仕事との両立は思った以上に難しいものでした。なかなか妊娠できず、内田クリニックの待合に掲示されている「里親制度について」に目を向けることもありました。
夫に相談すると、「自分たちの納得がいくまで頑張ろう」という言葉に、後悔のないよう治療をしていこうと思うことができました。それでも精神的につらくなり、涙が出ることもありました。
そんな中、内田クリニックのスタッフの皆さんが寄り添い、励ましてくださったことが心の支えとなり、治療を続けることができました。
内田先生には、高齢の私にあう治療を提案し、時間の無駄がないように勧めてくださったこと、不妊治療をする中で一喜一憂してしまいがちな私に対し、冷静に話をしてくださったこと、などなど、深く感謝しております。