不妊看護相談室
不妊看護相談室とは?
不妊症看護認定看護師が、不妊・婦人科全般のお悩みについてお話しをお聞きします。
些細な事でもかまいません。ちょっと誰かに聞いて欲しい、そんな時でもかまいません。
皆様の悩みを解決できるお手伝いができればと思っています。
相談内容例
- ・なぜ妊娠しないの?不妊ってなに?
- ・病院には行ってないけど、相談をしてみたい。
- ・不妊の検査や治療の内容、費用を知りたい。
- ・人工授精や体外受精ってどんなことをするの?
- ・医師に何を聞いたらいいのかわからない
- ・今の治療をこのまま続けていいの?セカンドオピニオンを受けたい。
- ・夫婦の関係で悩んでいる。
- ・不妊治療をどこでやめたらいいの?
- ・不妊治療以外の選択肢(養子縁組など)
※看護相談室では里親・養子縁組についての情報提供や相談も行っており、県内の児童相談所と連携をとり、ご紹介も行っています。 - ・その他一般的な婦人科に関するご相談
などなど…お気軽にご相談ください。
不妊看護相談室(予約制)
とき |
|
---|---|
ところ |
内田クリニック1階 カウンセリングルーム
オンライン看護相談※LINEのビデオ通話を使用します。看護相談web(LINE公式アカウント)と友達登録するためのQRコードは院内でお渡ししています。 |
予約 |
|
料金 |
|
- *携帯メールからの送信は返信ができない場合が多いためPCメールより送信をお願い致します。
- *ドメイン指定受信などの受信制限を設定されている場合には、返信のメールが受信できるよう、次のドメインの設定を事前に行ってください。「@uchida-clinic.info」
メール相談
とき/予約 | 随時受付。予約不要です。 |
---|---|
料金 | 無料 |
連絡先 | こちらにお送りください。 |
- *携帯メールからの送信は返信ができない場合が多いためPCメールより送信をお願い致します。
- *ドメイン指定受信などの受信制限を設定されている場合には、返信のメールが受信できるよう、次のドメインの設定を事前に行ってください。「@uchida-clinic.info」
医師への相談
不妊相談外来
診療時間外に専門医による相談外来を開設しています。妊娠を望むけれど治療まではお考えでないかたも、いつか治療に臨みたいけれど今はまだというかたも、気軽にご利用ください。内田クリニック婦人科で開催しますので、院内の様子もご覧いただけます。
日時 | 診療時間外に不定期開催 ・月火水金18:30~ ・土曜日14:00~ ・日曜日16:00~ くわしくは下記カレンダーをご覧ください |
---|---|
場所 | 内田クリニック 婦人科 |
時間 | 1組60分 ※ご夫妻での利用をお勧めしております |
料金 | ¥3,000(自由診療) |
予約 | web予約システム、またはお電話 |
持参いただくもの | 不妊相談シート(ダウンロードはこちら) |
対象 | ①妊娠を希望するものの、まだ検査・治療を考えていないかた ②不妊治療について専門医に相談を希望するかた ③内田クリニック婦人科の様子が知りたいかた ④内田クリニックに通院されていないかた(通院済みのかたは非対象) その他:ご予約時に、セミナー①の動画(通常300円)を無償で差し上げます。 |
カレンダー
医師へのメール相談
とき/予約 | 随時受付。予約不要です。 |
---|---|
料金 | 無料 |
連絡先 | こちらにお送りください。 |
- *携帯メールからの送信は返信ができない場合が多いためPCメールより送信をお願い致します。
- *ドメイン指定受信などの受信制限を設定されている場合には、返信のメールが受信できるよう、次のドメインの設定を事前に行ってください。「@uchida-clinic.info」